きままに

あらゆる視聴&プレイ作品の感想溜まり場

『死神と少女』ネタバレ感想

乙女ゲーム全っっっ然やったことないのに(例外:囚われのパルマ)ストーリーがいいと評判だったことを思い出し購入、今更PSP引っ張り出して機体からギャギャッギャギャというだいぶ危ない音を発しながらプレイしました。そろそろ故障しそう。

 

 

そして私は、このゲームをクリアしました。いやー面白かったです。私の乙女ゲーム歴は2本なのでこの印象が合ってるかどうかは分からないんですけど、乙女ゲームというよりは小説のようでしたね。1本の“ 物語”です。

なんの前情報も無しにやったのでいろいろ考えながら出来ました。ストーリーを楽しむタイプのゲームです。私はそういう方が好きなのでとても楽しかった。

 

 

雑にどんな話かは説明すると、少女と自称死神が出会い、奇妙な出来事を通して交流するお話です。死神出てくる時点でファンタジーもアリな世界だということがよく分かりますね。詳しくは公式サイトをチェックだ!↓↓

http://www.takuyo.co.jp/products/shinigami/

 

 

ネタバレ無しでの感想ですが、構成が、とても美しい······。章ごとに短編集のように独立した話で進み、その章で起こった出来事、得た結論などが最後の章の展開に繋がっていきます。話を進めながら登場人物たちと交流を深めつつ、作品全体のテーマに沿った内容が綺麗に纏まっていて圧巻ですね。美しいです。綺麗に1本に纏まっています。個別ルートも物語根本の謎から遠ざかりつつ物語のテーマからは全くブレてないという······すごかった。(語彙力)

私はみんな大好きですがあえて1人挙げるとすれば日生光が好きですね!

 

 

 

 

 

※以下、ネタバレ感想

 

 

 

 

 

 

 

イマジナリーフレンドは止めてくれー!!と、とあるノベルゲームで受けたトラウマをほじくられながらキャッキャ言いながらやりました。

やめてくれ、その攻撃は俺に効く。

乙女ゲーマーじゃないので分からないんですけど、兄弟愛と自己愛ってどっちが難易度高いんですかね?私は後者のほうが精神的ハードルが高いと思うんですけど、意外とノーマルなんですかね?私には分からん。兄弟愛より難易度上がるなんて、高度だ······と思いながらやってました。

前述の通り私は一度イマジナリーフレンド爆撃をギャルゲー(?)で受けているので耐性はあったものの、クリティカルヒットでした。話が進むほどに嫌な予感はしていたけれども······。

十夜さんには本当に申し訳ない気持ちが湧きましたね。十夜さんは紗夜ちゃんが紗夜ちゃんのために生み出して、紗夜ちゃんの為に行動してくれているのに、十夜ルートに入らないと彼は必ず存在が消えて、忘れられてしまう。寂しいなぁ。そして本人はそれでいいと思っている。やめてくれそのry。だからといって、十夜を選んでいいのか?という気持ちも湧くので難しい。十夜ルートで十夜を選んだのはよかったのかよくなかったことなのか私には分かりません。でも、本人が幸せそうだからいいや。(思考放棄)

 

 

なんか十夜さんの話ばっかりになってますけど、一番しっくりきたのはやっぱり蒼ルートです。あれは運命力高い。全て必然といった感じ。

蒼はとてもストレートな物言いと理路整然とした思考を持ったキャラクターで、とても好感が持てました。体感的に相棒といった感じ。紗夜ちゃんにはこういう人間が必要だったんだろうなぁ······ということがひしひしと伝わってきました。この2人の会話シーン大体全部微笑ましかったです。ラストシーンのエンディングテーマの入りが美しかった。

 

 

七葵先輩はこの個性的なメンツが揃った中で一番の常識人でした。たぶん一番の安牌です。

このゲームはほとんどのルートで作家『遠野十夜』の作品と似たような雰囲気のエンディングを迎えますが、七葵ルートだけはなんという普遍的幸せ······と言いたくなるほどありふれた幸せを掴むエンディングでした。あとがきを読んでなるほどとなりました。

持ってる力は登場人物の中で一番異質なのに視点が一般人なのはとても面白かったです。普通であろうとして生きてきたのか、元からそういう性分なのか······。いつもまともなことを言ってくれるので、安心感を覚えました。いいツッコミ役。

 

 

そしてねぇ、日生先輩ですよ。おそらく一番私の好みなのはこのルートです。私はああいう嘘つきが大好きなんだ!!ただ絶対に付き合いたくはない!!

最後まで“ 嘘”で通したの本当に素晴らしい。パーフェクト。まさかこんなところに至高の嘘つきがいるとは思わなかった。

結局本音らしい本音は一言も言わなかったの凄まじいですね。でも紗夜ちゃんが好きなのはなんとなく分かる、という絶妙な塩梅でした。彼を名指しで呼ぼうとすると最終的に王子様になってしまうところが憎らしい。いい嘘つきでした。大好きだけど絶対に付き合いたくは無いです。(強調)  かなり褒めてますよこれ。

 

 

※ネタバレ感想終わり

 

 

 

 

 

 

 

というわけで、今更PSPでやるのかよ!壊れるわ!といった心配事を全て吹き飛ばす良作でした。すごい好みだった。思わず同じライターさんのゲーム買ってしまうぐらいには面白い物語でした。気になる人はやってください。